2018年07月23日
ウッドデッキ
こんにちは(^◇^)T・CRAFTヤマトシ木村です。
早いもので7月も残りわずか。
多くの小・中学校等が夏休みに入ったようですね。
朝から、この暑さの中、一生懸命部活に励んでいる声が聞こえてきました。(^^)
さて、皆様はどのような週末を過ごされましたか?
私はスペイン代表のイニエスタ選手が所属する
ヴィッセル神戸の試合を観に行ってきました~!(^^♪

テレビの中のスーパースターが目の前にいるという不思議な感覚!!

試合は負けてしまいましたが、また観られる機会があればいいなと
思います。

暑いけど本当にスポーツ観戦は楽しいな~ヽ(^o^)丿
・・・・さて、本日はウッドデッキの施工事例をご紹介します。
施工途中です。

↓裏から。

野良ちゃんがちゃっかりくつろいでいます。

まだ色を完全に塗り終えていない状態ですが、(;^ω^)ほぼ完成です。


裏から

杉と米ヒバという木材を使っています。
屋根がある所には杉、屋根がなく雨に打たれやすい所には特に耐水性や
強度に優れた米ヒバを用いています。
屋根はポリカーボネードという素材のものですが、
屋根が無かったり、過去にブログでご紹介したパーゴラになっているものが
あったりと目的に合わせて色々なアイデアがあると思いますので
ご関心のある方はお気軽にご相談ください(*^-^*)
パーゴラ

本日のご紹介は以上です('◇')ゞ
子猫てんにエサやトイレを取られたりしてお疲れ気味なあひる。
\あのチビ、コワいにゃ/

早いもので7月も残りわずか。
多くの小・中学校等が夏休みに入ったようですね。
朝から、この暑さの中、一生懸命部活に励んでいる声が聞こえてきました。(^^)
さて、皆様はどのような週末を過ごされましたか?
私はスペイン代表のイニエスタ選手が所属する
ヴィッセル神戸の試合を観に行ってきました~!(^^♪

テレビの中のスーパースターが目の前にいるという不思議な感覚!!


試合は負けてしまいましたが、また観られる機会があればいいなと
思います。

暑いけど本当にスポーツ観戦は楽しいな~ヽ(^o^)丿

・・・・さて、本日はウッドデッキの施工事例をご紹介します。

施工途中です。

↓裏から。

野良ちゃんがちゃっかりくつろいでいます。

まだ色を完全に塗り終えていない状態ですが、(;^ω^)ほぼ完成です。


裏から

杉と米ヒバという木材を使っています。
屋根がある所には杉、屋根がなく雨に打たれやすい所には特に耐水性や
強度に優れた米ヒバを用いています。
屋根はポリカーボネードという素材のものですが、
屋根が無かったり、過去にブログでご紹介したパーゴラになっているものが
あったりと目的に合わせて色々なアイデアがあると思いますので
ご関心のある方はお気軽にご相談ください(*^-^*)
パーゴラ

本日のご紹介は以上です('◇')ゞ

子猫てんにエサやトイレを取られたりしてお疲れ気味なあひる。
\あのチビ、コワいにゃ/

Posted by ヤマトシ at 15:51│Comments(0)
│リフォーム