QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤマトシ
ヤマトシ
新築とリフォームのT・CRAFTヤマトシです。
よろしくお願いいたします!

〒640-8464
和歌山市粟367-28
℡ 073-412-0027
メール mail@yamatosi.jp
FAX 073-488-3328

お気軽にご相談ください(^O^)

ホームページです。
http://www.yamatosi.jp

2009年06月09日

Before

Beforeウッドフェンス作ります。
Before材質はイペ材
原産地はブラジル
ウッドデッキ等の外構に最適です。
勿論、室内床材等にも使えます。
高密度であり硬質材 で白蟻害虫にも強く薬剤処理の必要もなく腐りにも強いです
硬いは重いは加工しにくいの三拍子(^_^;)大工泣かせな奴です。
難点とすれば価格です(一番重要なとこですねf^_^;)
でも ほとんどメンテナンス要らず
ウッドデッキでどこもよく使ってる材質とすればパイン材や良くて杉や桧に塗装をするってとこでしょうか
それだと多分、毎年のメンテナンスに塗装をしないと5、6年位から腐りが始まります。
それに比べるとイペ材は数倍かなり腐りに強いです。(はっきりどれ位とは言えなくて(^_^;)すみません)
少し値段は高くつきますが長持ちする事を考えれば価値あるものだと思います。
もう一つデザイン的な形にするのが少し困難で木目を生かした明るい着色も難しいです。
それではまたafterで(^_^)v

同じカテゴリー(手作り)の記事画像
地鎮祭!
これからの季節現場にも!
12月5日の上棟式
和cafe紗蔵トイレ
完成内覧会!
手作り立水栓
同じカテゴリー(手作り)の記事
 地鎮祭! (2011-07-08 19:29)
 これからの季節現場にも! (2011-07-08 16:06)
 12月5日の上棟式 (2010-12-09 12:47)
 和cafe紗蔵トイレ (2010-07-13 21:48)
 完成内覧会! (2010-02-06 13:03)
 手作り立水栓 (2009-10-13 22:41)

Posted by ヤマトシ at 12:47│Comments(0)手作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。