2018年06月21日
車庫&玄関アプローチ 施工事例
こんにちは(^◇^)T・CRAFTヤマトシ木村です。
6月も後半ですが、涼しい日が多くて過ごしやすいような
気がします。(気のせい?)
しかし、来週から猛暑が本格的にやってくるようなので
気を付けましょうね!
さて本日は、車庫&玄関アプローチ施工事例のご紹介です(^O^)
お施主様が車好きとのことで、車庫を設置したいというご意向でした。

まず、元々敷いてあった土間コンクリートを砕いて、撤去している際の様子です。

そこから、新たにスタイルコートという車庫を設置しています。

こちらの車庫の特徴の一つが側面の折り戸。

採光性と目隠し効果を兼ね備えた、UVカット機能を持つすりガラス調ポリカーボネート板(2mm厚)
の折戸パネル。
フルオープンすれば、テラスのような使い勝手にも。
リクシルHPより引用しました。
こちらはリクシルHPにあった施工例なのですが
車庫と言えども、非常に開放的で使い勝手が良さそうですね(^^)

中から見るとこんな感じです。

また強度がある採光窓も天井にあるので、
中が明るいです。

また、アプローチ(通路)も新たに作り、タイルを打っています。

花壇兼水はけの為に、少し土を敷いています。(^^)/
以上、車庫&玄関アプローチの施工事例でした。
コワいのに登るのを止めません・・・・(;^ω^)

6月も後半ですが、涼しい日が多くて過ごしやすいような
気がします。(気のせい?)
しかし、来週から猛暑が本格的にやってくるようなので
気を付けましょうね!

さて本日は、車庫&玄関アプローチ施工事例のご紹介です(^O^)
お施主様が車好きとのことで、車庫を設置したいというご意向でした。


まず、元々敷いてあった土間コンクリートを砕いて、撤去している際の様子です。
そこから、新たにスタイルコートという車庫を設置しています。
こちらの車庫の特徴の一つが側面の折り戸。
採光性と目隠し効果を兼ね備えた、UVカット機能を持つすりガラス調ポリカーボネート板(2mm厚)
の折戸パネル。
フルオープンすれば、テラスのような使い勝手にも。
リクシルHPより引用しました。
こちらはリクシルHPにあった施工例なのですが
車庫と言えども、非常に開放的で使い勝手が良さそうですね(^^)

中から見るとこんな感じです。

また強度がある採光窓も天井にあるので、
中が明るいです。

また、アプローチ(通路)も新たに作り、タイルを打っています。
花壇兼水はけの為に、少し土を敷いています。(^^)/
以上、車庫&玄関アプローチの施工事例でした。

コワいのに登るのを止めません・・・・(;^ω^)
